会社沿革
COMPANY HISTORY昭和36年02月
・
財団法人日本交通公社
初の沖縄駐在 那覇市泉崎
初の沖縄駐在 那覇市泉崎
昭和38年
・沖縄セット旅行発売
昭和46年06月
・株式会社日本交通公社
沖縄事務所 設立
沖縄事務所 設立
昭和47年05月
・沖縄本土復帰
昭和56年02月
・
株式会社日本交通公社
沖縄支店 設立
沖縄支店 設立
昭和59年02月
・第9回「社の旅いい」開催
(県内にて初実施まで
毎年連続開催更新中)
(県内にて初実施まで
毎年連続開催更新中)
昭和63年05月
・資本金3,000万円をもって
ジェイティービー沖縄
株式会社設立
ジェイティービー沖縄
株式会社設立
昭和63年06月
・沖縄県知事登録国内旅行業
代理店業第5568号取得
代理店業第5568号取得
平成6年04月
・商事課新設
平成8年04月
・沖縄県知事登録旅行業
第2種90号取得
第2種90号取得
平成10年01月
・運輸大臣登録旅行業
第1種1492号取得
第1種1492号取得
平成13年01月
・国土交通大臣登録旅行業
第1492号取得
第1492号取得
平成19年09月
・那覇市おもろまちへ移転
平成20年10月
・観光庁長官登録旅行業
第1492号取得
第1492号取得
平成20年11月
・職業紹介事業許可
平成21年04月
・株式会社沖縄JTBに商号変更、 資本金1億円に増資
・地域交流事業部新設
平成22年01月
・第1回美ら島オキナワ
Century Run 開催
Century Run 開催
平成23年10月
・リッカドッカ 沖縄ナビ 開設
平成25年01月
・沖繩旅遊人
(Okinawa Traveler)開設
(Okinawa Traveler)開設
平成26年04月
・那覇空港営業所設置
平成28年10月
・ツーリストインフォメーション センター設置
平成29年04月
・沖縄県からの受託事業として
那覇空港内観光案内所の
運営開始
那覇空港内観光案内所の
運営開始
平成30年04月
・株式会社沖縄JTB、
株式会社JTB国内旅行企画、
株式会社JTBグローバル
マーケティング&トラベルの
3社が合併
・仕入商品企画部新設・訪日営業課設置・MICE営業課設置
株式会社JTB国内旅行企画、
株式会社JTBグローバル
マーケティング&トラベルの
3社が合併
平成30年05月
・創立30周年を迎える
平成30年10月
・沖縄県からの受託事業として 旭橋観光情報センターの
運営開始
運営開始
平成31年03月
・那覇市旭町へ移転
令和2年04月
・沖縄バリューアップ
プロジェクト(OVUP)課設置
プロジェクト(OVUP)課設置
令和3年04月
・沖縄デスティネーション
デベロップメントプロジェクト (ODDP)設置
デベロップメントプロジェクト (ODDP)設置
令和3年05月
・おきなわSDGsパートナー登録
令和3年06月
・女性活躍推進法に基づく
「基準適合一般事業主」認定
(えるぼし認定)(3つ星)を取得
「基準適合一般事業主」認定
(えるぼし認定)(3つ星)を取得
令和5年11月
・給与所得向上等に積極的に
取り組む企業に認定される
「沖縄県所得向上応援企業」を認証
取り組む企業に認定される
「沖縄県所得向上応援企業」を認証
・「うちなー健康経営宣言」した 事業者として登録
令和6年04月
・沖縄JTB株式会社に商号変更
令和7年02月
・「おきなわ SDGs プラチナパートナー」認証
令和7年07月
・第3回「JATA SDGs アワード」文化部門特別賞受賞