お問い合わせ
サステナビリティ

【23.12.04】JTB地球いきいきプロジェクト活動報告

沖縄JTBは、「沖縄」の地域に深く根指し、「沖縄」における持続的な社会活動の実現に貢献することを目指しております。

 去る11月19日(日)に5年ぶりに「JTB地球いきいきプロジェクト」を実施しました。
「地球いきいきプロジェクト」とは、お客様や地域の皆様とJTBグループの社員が一緒になり、元気な未来を創造していく活動です。
全国各地でも観光地での清掃活動をはじめ、自然環境の保全活動、歴史や文化の学習体験など、地域の特色を活かしたプログラムを展開しています。

JTB地球いきいきプロジェクト|サステナビリティ|JTBグループサイト (jtbcorp.jp)

今回のテーマを「やんばるの森の生態系保護」と位置づけ、「世界自然遺産・やんばるの森」の観光資源保全を目的とした日帰りツアー「やんばるの森保護活動㏌東村」を計画し、お客様・弊社社員を含め52名の方が参加し共に活動しました。

東村の又吉コーヒー園では外来植物に関する講義を受け、専門家指導の下、外来植物の駆除活動を行いました。(写真①)屋外での昼食後には、やんばるジップライン又はバギー乗車により、やんばるの森の大自然を肌で感じて頂き(写真②③)、最後に福地ダムの自然観察遊覧船に乗船し、「陸の豊かさを守る」大切さをともに体感しました。(写真④)

写真①:外来植物の駆除活動

写真②:ジップラインでやんばるの大自然を体感

写真③:バギーでやんばるの大自然を散策[/c

一覧へ戻る

新着インフォメーション

過去のインフォメーション