お問い合わせ
サステナビリティ

沖縄県主催「学生×企業おきなわSDGs協創プロジェクト」参加

沖縄の文化継承×観光~「琉球びんがた」の新たな使用シーンを提案しよう~

 

沖縄JTBは、おきなわSDGsプラットフォーム会員として、沖縄県SDGs推進・普及イベント『みんなでSDGs!』 の「学生×企業おきなわSDGs協創プロジェクト」に参加いたします。

 

沖縄県内の中高生9名と当社が協働し、
テーマ:沖縄の文化継承×観光 ~「琉球びんがた」の新たな使用シーンを提案しよう~
に取り組んでまいります。

 

琉球時代に確立した沖縄の伝統工芸「琉球びんがた」。
職人の高齢化や後継者不足が課題の一つとされており、観光用・土産用としの簡略化が進むなかで、本来の技術や意味が十分に伝わりにくくなってきている側面もあります。
学生の皆さんには「琉球びんがた」の魅力や文化的価値を深く学んでいただき、今後のさらなる認知拡大・継承に向けた新たな使用シーンを提案していただきます。

 

プロジェクトの様子は随時公開してまいります。

 

一覧へ戻る

新着インフォメーション

過去のインフォメーション