訪日外国人観光客向け企画乗車券
「SUSHI RAIL!(すしレール)」 発売開始
沿線の寿司店をゆいレールでめぐる新体験
沖縄都市モノレール株式会社(本社:沖縄県那覇市、代表取締役社長 渡慶次 道俊、以下 沖縄都市モノレール)、沖縄JTB株式会社(本社:沖縄県那覇市、代表取締役:桂原 耕一、以下 沖縄JTB)、株式会社JTBコミュニケーションデザイン(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員:藤原 卓行、以下JCD)の3社は、訪日外国人観光客向けの食事チケット付二次元バーコード企画乗車券「SUSHI RAIL!(すしレール)」の販売を、11月1日(寿司の日)より開始します。
本商品は、「食」と「移動」を組み合わせ、ゆいレール沿線の寿司店をめぐる新しい観光体験を提供するものです。公共交通を活用することで、沖縄の食文化や町なかの魅力を気軽に楽しめる新たな観光の導線を創出し、地域の飲食店や観光資源の活性化につなげます。
![]() | ![]() |
「SUSHI RAIL!(すしレール)商品概要
(1)販売価格 7,500円(税込)/50ドル(1ドル150円換算※2025年10月末時点)
(2)セット内容
① 「SUSHI TICKET」3枚
ゆいレール沿線の対象寿司店(14店舗)の対象メニューと引換可能
※購入日から3か月までご利用いただけます。
②ゆいレール1日乗車券(当日のみ有効)
(3)販売開始日 令和7年11月1日(土)
(4)販売方法 専用WEBサイトおよびOnline Travel Agency(以下「OTA」)ネットワークにてオンライン販売(電子決済のみ)
購入はこちら:https://www.sushirail.com/
本事業の特徴
(1)食と移動を組み合わせた、沖縄の新しい体験型企画乗車券
寿司は、訪日外国人観光客が日本で食べたいものランキングで常に上位。
それは沖縄でも変わりません。ゆいレール沿線の寿司店を巡ることで沖縄ならではの食体験を気軽に楽しめます。
また、那覇空港に到着後すぐに飲食を楽しむことができる利便性も魅力です。
(2)ゆいレール沿線のにぎわい創出と地域活性化に貢献
ゆいレールを利用して沿線各駅の寿司店を訪ねることで、新たな観光動線を形成します。
店舗への来訪を通じて、これまで訪れる機会が少なかったエリアにも足を運んでもらい、沿線地域全体のにぎわいと経済循環の促進につなげます。
(3)公共交通利用の促進によるサステナブル・ツーリズムの推進
レンタカー利用に偏りがちな沖縄観光を公共交通へシフトさせることで、渋滞緩和や環境負荷軽減に寄与します。エコ意識の高い旅行者に向け、持続可能な観光の実現を目指します。
【ソリューションに関するお問い合わせ】
SUSHI RAIL!運営事務局(沖縄JTB株式会社内)
TEL:098-860-7704
E-Mail:sushirail@okw.jtb.jp

